2013年 10月 29日
G.W Bali 20*Wリトリート@昼間のロビー

今日はWリトリートの昼間のロビーをご紹介。
このTOP写真の感じがすでにワンダーランドだわー♪

ロビーにはいつでも飲めるドリンクが日替わりで置いてあるので、お出掛けから帰ってきた時やプールで遊んだあとに重宝しました^^

お庭で拾ったプルメリアと。プルメリア大好き~日本にも咲けばいいのに←

ロビーの真ん中にあるバーカウンター。
よく見るとスタッフが手振ってくれてます^^

柱(?)もお洒落なデザイン。

カウンターにはポップな色使いのスイーツが並んでいて目が奪われます!
美味しそうかと言われると微妙ですが(笑)

外に出るとプール!そして海~~~!!!
ウブドの自然に囲まれた雰囲気も良かったけど、やっぱり海は別もの!テンションが上がります\(^o^)/

ピンクがアクセントになってるのもバリでは新鮮!

天井も高くて広々してるし明るいので気持ちいい空間。

ピンクとブラウン..この色使いいいなー好きだなー♥

このスペースで食事とりながら寛いでる方も多かったです。
プールも海も眺められる特等席ですよね^^

白とピンクで統一された明るく開放感あふれるロビーですが夜になると大変身するんです!
それはまた別でご紹介しますね。
2013年 10月 26日
G.W Bali 19*バリのワンダーランド!Wリトリートにチェックイン

バリってホテルの選択肢がすごく多いから嬉しい反面、本当に悩みます。
私の海側ホテルを選ぶポイントはやっぱりオンザビーチ!それとサンセットが見えるエリア。
他にも色々あるけど、まずこの2つはクリアしないと。
そうやって選んでいたらやっぱりスミニャック~クロボカンエリアになりますよね。

エリアを絞ってもホテルが山ほどあるからだんだんと嫌気が…w
どこかで1年に100軒くらいホテルが建ってるって読んだけどホントにそのくらいの勢いで増えてます!
そんな時、バリ通の方たちのブログがどれだけ参考になったことか。本当にブログさまさまです


で、どこに決めたかと云うと・・
「W Retreat & Spa Bali Seminyak」
スターウッドグループのホテルで、ある意味ビスマとは正反対のホテルなので楽しみ♪

チェックインカウンターは3つ。客室数に対してこの数は少ない気が‥。
時間によってはかなり混むと思われますが、私たちは14時と割と早めのC/Iだったのでスムーズでした。
ちなみにヴィラのC/Iは別の場所です。

このプレートかわいいー♡
手続きはたしか英語でした。(←写真撮ってて聞いてなかったw)

スタッフも洗練された雰囲気の方が多くてなんだかオシャレ!
採用基準スタイルですか?って感じな女性スタッフが多かったです(笑)

これからは海側での滞在記録&ホテルの写真をアップしていきますね。
まだまだ長くかかりそうですが、、お付き合い頂ければ嬉しいです^^
「W Retreat & Spa Bali Seminyak」
Jl.Petitenget,Kelurahan Kerobokan Kelod,Kecamatan Kuta Utara Badung,Bali
http://www.starwoodhotels.com/whotels/property/overview/index.html?propertyID=3221
2013年 10月 23日
初ソウル1人旅13*coffee cojjee再訪!(※閉店)

ロデオ駅で待ち合わせしてたのは関西に住むJYJペンのお友達。
同じ日程、しかも1人で渡韓すると聞いて、「それなら夜ゴハンでも!」とソウルで会う約束をしていました^^
4月の東京ドーム以来の再会が異国の地(笑)

せっかくJYJペン同士がソウルで会ったわけだからここは外せない♪
ってことで久しぶりにジェジュンのカフェ「coffee cojjee」へ来ました。
中途半端な時間だったからか前回より空いてる( ´ ▽ ` )ノ

メニューはドリンクのみ。
ファンが長いしたら回転率悪そうですもんね~ってドリンクだけでも長居しますが(笑)

韓国カフェお馴染みのブルブルを渡されしばし待ちます。

カフェラテ(5500ウォン)
私は韓国でホットドリンク飲むときは必ずストローを使うのですが、お友達は初めてこれがホットドリンク用のストローだと知ったそうです。
「マドラーだと思ってた!」って分からなくはないです(笑)
個人的には日本のカフェにもこのストローがあったらいいなーって思ったり。

コピコジもFree Wi-Fiが飛んでるみたいですが(レシートにID.PW記載)、私はお友達のレンタルWi-Fiに繋がらせてもらったので繋がり具合は不明。
次回行った時にでも繋がるか試してみようと思います!

窓際の席ステキだし風船のオブジェもかわいー♡
外は公園だから緑いっぱいなのもいいですね!

奥まったエリアはこんな風になってるんですよ~
このエリアだけ、すごいジェジュンで溢れてるので「あーやっぱりジェジュンのカフェなんだな」って思う^^
前回は混んでいて写真が撮れなかったので、やっと撮影できて嬉しいです。

棚にはジェジュンペンからの贈り物がいっぱい!
かわいいケーキや、コジカップのオブジェまであるーーーーーっ!

撮影タイム後はお友達が1人でどんなとこ行ったのか聞いたり、明日は何するのか聞いたり…人様の旅行プランに興味津々^^聞きまくってごめめ~ちんぐやㅎ
ちなみにオクセジャで出てきたロケ地に行ってきたらしいです・・朝6時に!!!爆
いくら予定が詰まってるからって凄すぎる・・!

そうそう、エキサイトブログには記事ランキングなるものがあるのですが、そのランキングで常に月間ランキングTop10内に入ってるのが前回訪れた時の「ジェジュンのカフェcoffee cojjee!」という記事。
JYJペン、ジェジュペンさんがたくさん見に来てくれてるのかなと思うと嬉しくなります^^ありがとうございます♡

次のソウルでも立ち寄れたらいいなー^^
【追記】
チョンダムのcoffee cojjeeにはジェジュンの私物はもう置いてありません。
明洞にオープンする「cafe J holic」が新しいジェジュンのカフェです^^
cafe J holic公式サイト⇒http://cafejholic.com/
「coffee cojjee」
ソウル特別市江南区清潭洞94-9
10:00-22:00
02-518-0126
*盆唐線線アックジョンロデオ駅3or4番出口
2013年 10月 20日
初ソウル1人旅12*ロデオ駅で2PMに出会う(笑)

ミュージカル観劇後は待ち合わせがあったので狎鴎亭ロデオ駅へ。
出口に向かおうとした私の目に入ったのがコレ、「G+Star Zone」!2PMでいっぱいだ.+゚(・∀・)゚+.

まだやってるとは思ってなかったから嬉しビックリ!

直筆メッセージもある~♪

素敵な写真がいっぱい!
ファンにはたまらない場所ですよねー^^

たまたまなのか誰も撮ってる人がいなくてちょっと恥ずかしかったけど、PMペンの可愛い妹ちゃんに見せてあげようと思い撮影♪
さらにスマホでも撮ってカカオに大量に送りつけました♡←ありがた迷惑w

ぴえむメンバーと一緒に写真が撮れちゃう撮影スポットも!
私もうようよと腕組みたかったな(笑)

いつまで2PMなのか分からないので、韓国行く予定の方はロデオ駅へ고고싱~~~*

「G+Star Zone」
盆唐線狎鴎亭ロデオ駅
*ギャラリア百貨店側改札
2013年 10月 15日
ホットケーキパーラーFru-Full

まだまだ続く私のパンケーキブーム♪
赤坂(溜池山王)にあるホットケーキパーラーフルフル/Fru-Fullが最近のお気に入り。

ちょうど桃の季節だったので美味しそうな桃パフェもメニューにありました。
食べてる方が多くて心が揺らぐ~~~~ㅋでも初志貫徹でホットケーキにしますっ!

美味しい食べ方を熟読(笑)
この食べ方、前に行った「リトルツリー」と同じだ!と思ったら、どちらのお店も元万惣のスタッフの方が出されてるんですね。

たっぷりのメープルシロップとバター♥

フルーツクリームホットケーキ(800円)
奥で焼いてる時からずっといい匂いがしてて、期待してたけど、実物も!!!すっごく美味しそう~~~

添えられたフルーツクリームの中からゴロゴロと色んなフルーツが出てきます♪
これだけで食べても美味しい!!

最初はメープルもクリームも付けずにバターだけで食べたのですが、絶妙な焼き加減でこのままでも美味しかったし、こうやってフルーツクリームと食べるのも美味しかった^^

別の日にまた再訪して頂いたのがこの美しいフルーツサンドイッチ(1200円)
なかなかいいお値段しますが、これだけフルーツがたっぷり入ってるから納得!

薄いパン、フルーツの甘さを消さないホイップ、甘いフルーツ。最高ですね!
これじゃ、お腹いっぱいにならないかなーって思ってたけど後半キツかった。次はハーフでいいかも。

またまた再訪..行きすぎ(笑)

当たり前だけど、時季によってフルーツの内容が違います。旬のものへのこだわりを感じます^^

美しいビジュアル♡
フルフルのブログみてたら、今はマロンクリームホットケーキが出てる!それも美味しそう

「ホットケーキパーラーFru-Full(フル フル)」
2013年 10月 09日
初ソウル1人旅11*この旅1番の目的、ミュージカル「JESUS CHRIST SUPERSTAR」観劇!

そもそも今回1人でソウルに来たのは
ミュージカル「지저스 크라이스트 슈퍼스타 JESUS CHRIST SUPERSTAR」を観るため!
ちゃんと予習もしてきました^^

会場は蚕室にあるシャルロッテシアター。ヨーロッパの劇場のような雰囲気でステキ!

ブースで予約時のメールを印刷したものを見せてチケットと引き換え。
とくに本人確認はありませんでしたが、毎回そうなのかは分からないのでご自身で確認くださいね~

チケットはインターパークから直接購入。
予約時間が14:04になってるのみても分かる通り14時の発売と同時にチケッティングしましたw
早期予約割引適用で、R席(10万ウォン)を8万ウォンで購入。
発売と同時だったおかげで2列目をゲットです( ´ ▽ ` )ノ

その後プレス公演があって、映像みたらお目当てのグォンさんの立ち位置、ほぼ上手よりだった件。。
代わりに(?)カーテンコールは下手側で目の前でした♪

ちなみにシャルロッテ劇場、3列目くらいまで傾斜がありませんので、前に大きい人が座ると観にくいです。
私の前も男の人で、演者さんが座って演技すると頭でまったくみえなかった(><)

【マチネ メインキャスト】
ジーザス:マイケル・リー
ユダ:ハン・チサン
マリア:チャン・ウナ
ヘロデ:チョ・グォン
主役のジーザスは韓国系アメリカ人のマイケル・リー様。
ブロードウェイでも活躍されているとっても人気のある俳優さんで、もう一人のジーザス役のパク・ウンテさんも尊敬してるそうです^^
ヘロデ王役はもちろんチョ・グォン!彼の為に渡韓しましたから♥
ジーザス、リー様はもちろん良かったけどウンテさんでも観てみたかったなー!

「JCS」は劇団四季でも上演されてる作品なんですね。
予習の為に検索したら観劇レポブログがたくさんあって参考になりました。
お話としては正直そこまで惹かれなかったけど(1部はちょっと退屈.2部はよかった!)グォンのヘロデ王が観れただけで私は満足!
贔屓目じゃなくて、本当に素晴らしかったと思うので^^
本人もこの役なら自信を持って演じられる!と思い出演を決めたと話してましたが本当にその通り!
彼にピッタリの役でグォンだけのヘロデ王だったと思います。
このヘロデ、演じる方によってかなり違う感じになるみたいなのですが、グォンは両性的なイメージでそれがすごくハマッてました。普段のまんまじゃん!って思われそうだけど違うんですよね、これが。
メインの出番は1回のみですが、その数分間にものすごく強烈なインパクトを残してました゜+.(´▽`)。+.゜+
普段とあきらかに発声も違うし、ミュージカル俳優って感じ。
グォンの出番終わったあと、すごく感動してウルウルしちゃったTT

シャルロッテ自体がわりと撮影に厳しいらしく、JCSも撮影不可だったのですが、なんと私が観に行く2週間前からカーテンコールの撮影がOKにっ!!!!
前の席を取った甲斐があったー。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ←普通にミュージカルを楽しむならもうすこし後ろのほうが観やすいですからね、やっぱり。

130526カーテンコールのグォン♡



普段動いてる人間を意識して撮る事ってないから、いざ撮ろうと思ったら難しい、難しい^^;;
そう思うとペンカフェのバズーカーヌナ達ってプロ級ですよねw

この方がジーザス役のマイケル・リーさま。
素晴らしい歌声でした!

マリア役のチャン・ウナさんの歌声もとっても素敵で..切ないシーンでは私の周りの韓国の方は泣いてました。

ユダ役のハン・チサン。カーテンコール後に突然始まったミニコンサートのようなものに一瞬あ然(笑)
これは天国の世界を表現してるのでしょうか?

会場2Fにはエンジェリノスもありました。
休憩時間には座席にアイス売りもいたけど、なんでアイスなんだろうww

とにかく観に来て本当によかった。
そう思わせてくれたグォンありがとう^^
同じ日のマチネに行かれてた方が撮られたチョグォンカーテンコール動画!
グォンかわいい♥
別の日だけど、メインキャストが同じ日のカーテンコールFull動画↓ リー様のファンぽいですね^^
http://youtu.be/HV8DywIrqbU
埋め込み禁止だったのでyoutubeに飛んでみてください~♪
2013年 10月 07日
G.W Bali 18*CLEAR Cafe

ハノマン通りをぶらぶら散策。
今日もとっても暑くて、汗が止まらない!喉が渇く!と云う事でさっそく休憩。

「CLEAR Cafe」
色んなガイドブックに載っているので有名ですよね。
ハノマン通りに沿いだけど、入口が少し奥に入った所にあって気づかず通り過ぎて無駄な汗をかきました^^;;

入口で靴を脱ぐという珍しいスタイル。ちゃんと番号札も渡されるので心配ないです^^

わぉ~おっしゃれー!!!
通りに面した席はソファだったので、まったり寛げる雰囲気。
バリではよくあることだけど窓にガラスはありません!なので室内だけどクーラーは効いてないって事(笑)
それでも風が吹き抜けて外よりは涼しいので問題ないです!

ガイドブックに載ってたものを指差して頼んだので何を頼んだのかさっぱり・・苺系のドリンクです^^
左のドリンクが私の。甘すぎず美味しかった記憶だけはあります♪
てかストローが竹なことにビックリ!

まったりしている内に動きたくなくなり、お昼もここで食べることにしました(笑)
メニューは英語表記だったのですが、見慣れない英単語(どうやらここ、オーガニックメニューがメインらしい)でイマイチよく分からないヽ(;▽;)ノ
なんとなーくで頼んでみました。

ツナサンドだったかな??
美味しかった(●^ー^●)

これはなんだっけ・・・フィッシュ&チップスだったかな?
本当に記憶がない(・・?)

お洒落な店内、リラックスできる雰囲気..とてもいい時間がすごせました。
トイレがユニークな造りなのでコチラへ行かれた際はぜひ入ってみてください!

さ、ウブドをあとに海側リゾートへLet's Go~♪
「Clear Café」
Jalan Hanoman No. 8 Padang Tegal Kaje
(0)361 – 8894437
2013年 10月 05日
G.W Bali 17*コマネカモンキーフォレスト

今日は海側のホテルへの移動日だけど、お昼頃まではウブドで過ごす予定。
一旦出掛けてから荷物を取りにビスマへ戻り、またそこから移動となるとなんだか面倒くさい・・・
ビスマのスタッフにモンキーフォレストの方で荷物を預かってもらえないか聞いたら「OK!」との事だったので「コマネカモンキーフォレスト」へゴゴゴー♪

昔からある有名なホテルだけど初めて足を踏み入れました!
車が到着するとすぐにスタッフがにこにこ迎えてくれてアットホームな雰囲気^^

こじんまりとしたロビーだけど、明るくていいですね!
真ん中に活けてあるお花が素敵♡

ちょっとだけお散歩させてもらいました♪

ホテルというかコテージタイプなんですね~

パパは木陰で読書、子供はプールで水遊び。
なんだかほのぼのする光景でした^^

最後のウブド滞在を楽しむぞ( ´ ▽ ` )ノ
バリサイトをうろうろしてたら6月にオープンした素敵ホテルに目が釘付け


サヌールにオープンした「Regent Bali/リージェント・バリ」
全室スイートですって!!!お部屋の雰囲気がとっても好み♥

特にこのソファースペース!ここで1日中なにもせずにごろごろしたい( ̄・・ ̄)ㅎ
詳しくはバリ王さんとHISのレポページへ
⇒http://www.bali-oh.com/report/hotel_067.html
⇒http://ameblo.jp/his-bali/entry-11588651037.html
2013年 10月 02日
初ソウル1人旅10*朝のロッテ免税店

恒例の朝のロッテ免税店ショッピングタイム♪
このスペースいっつも可愛くて飾り付けされてるので、毎回行くのが楽しみになります。

タイムエナジー トナー(28$)
基礎化粧品はやっぱりsu:m!
エマルジョンとエッセンスはまだ在庫があったので化粧水のみ購入。
これでこれから来る乾燥の季節もバッチリ!!!
トリーバーチで新しいお財布も購入しました^^
円高だけど、それでも日本で買うより3千円くらい安かったです。

皆さんのブログで拝見して気になってた正官庄の紅蔘カプセルも購入。
2箱で86$。←VIPカードで割り引いて貰った価格です。
説明には1日3回、1回2粒と書いてあったけど、さすがにそんなに飲めないので量を減らして毎日飲んでます。
飲み始めてから疲れにくくなり、朝起きた時の「体が重い」っていうのがなくなった気がします^^
カプセルだから飲みやすいし、これからも続けて飲んでいきたいな。

お買い物総額で貰えるお買い物カード!
3万ウォン分も貰えたので次の渡韓でまた紅蔘カプセルでも買おうかな♪
と、ここで時間切れ。
一旦荷物をホテルに置いてすぐ劇場に向かわないとミュージカルに間に合わない


なのでお昼は寂しくこんなでしたw(袋の中身はマフィン)
「ロッテ免税店 本店」
ソウル市中区小公洞1 ロッテ百貨店9~11F
9:30~21:00