2013年 07月 31日
G.W Bali 9*コマネカビスマ@絶景プール

ビスマに泊りたかった最大の理由が、この美しすぎるプール

ウブド一長いプールって言われてたけど、今もそうなのかな?
とにかくあまりにもフォトジェニックで、プールだけですごい枚数撮ってました^^

まるで森の中に浮かんでるみたいでしょ!!!

レストランのテラスから♡
朝、この景色を見ながら食事できて最高でした~。

プールサイドから♡
滞在中ずっとお天気がよかったから、こうやって鏡のように空が写ってすごく綺麗だったー!




浮き輪でプカプカ浮いて空を眺めるのが最高に気持ちいい~♪
日常のイヤな事なんてバリではあっという間に飛んでいっちゃうんだな~~~

わりと深めのプールだけど、インフィニティの所は普通に立てるくらいの深さです^^
だから奥に居る外人さん温泉の様に使ってずっと喋ってたw

もう1つのプールはまた雰囲気が違くて素敵♥

このバレでまったりするのも良さそう^^

時間によって違う顔をみせてくれたビスマのプール。
想像していたよりもずっと絶景でビスマに泊まって本当によかったー!
2013年 07月 29日
王道パンケーキ♥

絶賛パンケーキブーム継続中~♪
という事で、梅ヶ丘にある「リトルツリー」へ行ってきました!
「ホットケーキのおみせ」って看板が素朴でかわいい。
木のぬくもりあふれる店内、小さいお店ですがすごく居心地がいいです^^
店員さんも感じがよくて◎

オーダーを済ませると準備されるバターとメープルシロップ。
パンケーキが来るころにはバターが柔らかくなっていてちょうどよくなってます。

どんぐりの焼印がかわいいパンケーキ。1枚から頼めるのですが私たちは3枚ずつオーダー!
1つはシンプルなまま、もう1つは本日のジャム(リンゴ)とホイップクリームをつけました☆

このビジュアルもう美味しくないわけがない!
3枚ともバターをしっかり塗って、まずはそのまま1口。
お・・・おいしーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!
周りのさくっとした食感と生地の甘さ、バターのしょっぱさが絶妙♥♥♥
このまま何もつけずに全部食べられる!って思ったよねw
もちろんリンゴジャムとホイップをつけて食べるのも美味しかったですよ~^^

これは通いたくなるお店ですー。
スタンプカードも作ってもらったのでまた再訪します!
「リトルツリー」
東京都世田谷区松原6-1-11
平日 11:00-19:00 土・日・祝 11:00-18:00
定休日 木曜日 第2・第4水曜日
*小田急線「梅ヶ丘」駅 北口より徒歩2分
2013年 07月 24日
初ソウル1人旅2*コンビニWi-Fiを購入☆

忙しかったわけではなく、毎日暑くてやる気が出なかっただけです~
暑さは相変わらずですが、気分を新たに頑張って更新するぞー!←
いつもは日本でレンタルしてますが、今回は前から気になっていたコンビニで買うWi-Fiを使ってみました。

色々ブログを読ませてもらったところ、店舗によっては「分からない」と言われることもあるらしいとの事。
なので確実に通じそうな金浦の空港鉄道近くにあるGS25にて購入。
レジで「KT Olleh Wi-Fi 이용권주세요~」と言ったら分かってくれました^^
あとは店員さんが「1時間?1日?」と聞いてくるのでそれに答えるだけ!
私は滞在中の分をまとめて購入することにしました。

この利用券、1年間有効なのでその都度買うよりも滞在中に必要な分を最初に買った方が楽だと思います。
万が一使わなくても韓国なら1年の間にまた行く機会もあるだろうし。
ちなみに2泊3日の滞在(お昼過ぎにソウル着、帰りは夜7時の便)で2日目の午後からのミュージカル鑑賞の時間を抜いて計算したら2枚(48時間分)で足りました♪ 日本円で600円くらいですよー安すぎるっ!!
(☆1日券は使い始めた時間から24時間使えます)
使い始めるにはOlleh Wi-Fiアクセス可能エリアで、スマホWi-Fi 設定画面内のOllehWiFi(鍵なし)を選びます。
そうすると..

こんな画面が現われるので、右の【PIN登録】を選びます。

お客様情報は名前とメアドだけでパスポート番号は入れなくても大丈夫でした。

【PINコード12桁を登録してください】って所にコンビニで貰った利用券(っていうかレシート)の番号を入力で完了!
この時から24時間、Olleh Wi-Fiアクセス可能エリアで使用できます( ´ ▽ ` )ノ
1番気になるのは繋がるのか!?というとこだと思いますが、あんまり街中では繋がらないかなーって云うのが私が使ってみた印象。
と言ってもほとんど街中でスマホをみなかったので一概には言えないけど..
使いたいなと思った時には繋がらなかったです^^;;
とにかく確実に使えたのは電車!
駅は場所によって繋がりにくかったりしたけど(大きい駅でホームから離れると繋がりにくい)、電車内はほぼ繋がりました。
今回の旅、移動手段は電車だけだったので、私はその時にちょこちょこツイッターしたり、お友達に連絡したり。
待ち合わせもあったけど、駅での待ち合わせだったので問題なかったです♪
結果として..
街中で頻繁に地図を確認したり、ネットで調べ物をする方には向かないけど、とにかく安いし、ルーターを持ち歩かなくて済む&充電を気にする必要もないので、個人的にはありかなと思いました^^
あと利用券1枚に対して繋げられるのは1台だけなので、スマホ以外にも何台か同時に繋げたい方や、複数人での旅行の場合はやっぱりルーターレンタルの方が便利じゃないかな☆
これからはその時の状況に応じてWi-Fiを選ぼう!
☆olleh WiFi Zoneのホームページ⇒http://first.wifi.olleh.com/jp/index_new.html
どうやら日本からでもオンラインで買えるようですね^^
便利な世の中だなぁー。
2013年 07月 11日
美味しいモノを食べに行こうの会!
なんか去年もこんなこと書いた記憶が..と思ったらやっぱり書いてましたw (去年の今日のブログ☆)
なんか懐かしいw今となってはハマってるを通り過ぎて完全に虜です♡

美味しいパンケーキが食べよう!ということでお友達が前から気になっていたというお店「No Reservations」へ行ってきました

どこかのサイトをちらっとみたら予約不可って書いてあったような気がして、予約せずに行ったら満席TT
カウンターなら待ってもらえれば案内できるとの事だったので待ちましたよ~1時間も..!
途中、お腹が空きすぎて前にある寿司屋に飛び込もうかと思いましたがw我慢我慢!
でも待っている間、スパークリングワインをサービスで頂いて店先でガールズトークに花が咲く(笑)
ちなみに予約可ですので、皆さん予約して行かれてくださいねー。
店長さんに「次は電話してからおいでー^^」と言われちゃいましたから^^;;
スマホで撮ったうえにお店の照明との相性が悪くて色が酷くて美味しそうに見えないけど..
美味しいお店だったので写真アップしちゃいます~
続きからどうぞ☆
【More】
2013年 07月 09日
G.W Bali 8*ウブドの人気ワルン「マンガマドゥ 」

ランチはウブドの人気ワルン「マンガマドゥ」
タクシーの運転手さんも名前だけ云えば分かるくらい有名みたい^^

ワルンと言っても綺麗なので日本人も安心して入れます。
奥に写ってるカゼボの席は先客ありで座れなかった。

レモンジュース(Rp10,000)
暑いときはさっぱりレモンジュースが1番!

テキパキ働くスタッフさん。

アヤムケジュ(Rp34,000)
アヤム=鶏 ケジュ=チーズ
その名の通りサクッと揚がった鶏肉の中にチーズが入ってるお料理です。
マンガマドゥの代表的メニューなのでこれは外せない♪
ジューシーで美味しい!もう1つ頼めばよかったー。

チャンカンクン(Rp11,000)
エビと空芯菜の炒めもの~
バリにきたらカンクンゴレン食べずに帰れない!カンクン大好きです( *´艸`)

ナシチャンプル(Rp19,000)
テンペの揚げたのがいいアクセントになって美味しかったけど、ちょっとクセがあるものが多かったから
リピはないかな^^;

マンガマドゥの前には、こちらも人気の「ワルンミナ」が。
ここも一度来てみたいな~~

ドリンク×3をいれて全部で94,000Rp。
一人300円くらいでこんな美味しいゴハンが食べられるなんて、最高*\(^o^)/*
「Mangga Madu マンガマドゥ」
Jl. Gunungsari No.1 Br.Ambengan, Peliatan Ubud
9:00-22:00
2013年 07月 06日
初ソウル1人旅 1*大韓航空にて出発~!

今回のソウル1人旅は大韓航空にて。
飛行機が満席だったのはCNBLUEのコンサートに行く人が多かったからかな~
隣の席の3人組さんもCNコン行くみたいだったし。(グッズ写真みながらナニ買うー?って相談してたから分かったw)

機内では映画「泥棒たち」を見て過ごしました。
大好きなスヒョン君が出ているので日本公開されたら観に行こうと思っていた作品なので
機内で観れて嬉しかった―!と云っても最後まで見れてないし、字幕なかったけど。←

激混みの入国審査もラッキーな事にするりと抜けだせたので、ホテルまでは空港鉄道で向かうことにします!
金浦を出てから空港鉄道乗り場まで約10分くらいだったかな。
前はもっと遠く感じたけど、1人だとおしゃべりする事もなく黙々歩くからか思ってたよりも近く感じた(笑)
空港鉄道の発車を待っていたら日本人のご婦人2人組が近くに乗って来たのですが、お一方が虫めがねを取りだして路線図を確認しようとしたから余計なお世話とは思ったけど「どちらまで?」と声かけちゃいました^^;;
ご姉妹で初のソウルで、ツアーの送迎ではなく自分たちで移動してみたかったそうです。
なのでソウル駅までいろいろお話したり、私が分かる範囲の事をお伝えしたり..
ソウル駅でタクシーに乗るとの事だったので、そこまでお送りしてお別れしました^^

帰国日、羽田でスーツケース出てくるのを待っていたら「この前はありがとー!」と声かけられて、
一瞬「???」って思ったけど、この行きの電車で会ったご姉妹でした^^
楽しい初ソウル旅行になったようで、良かったです♪
2013年 07月 03日
G.W Bali 7*オーガニックコスメ「UTAMA SPICE」

バリの伝統的なハーブなどを使用したナチュラルな素材から作っているオーガニックコスメのお店「ウタマスパイス」
ジュリアロバーツが映画「食べて、祈って、恋をして」の撮影時に、こちらの商品を買ったと聞き、私もいくつか購入してみました~


リップバームセット(Rp32,450)
1本ずつ買うよりもこのセットを買った方が少しだけお得でした。
その代わりセットだと好きなフレーバーは選べないです。

少量でもしっかりうるおうリップ。
私はペパーミントを使っているのですが、すっきり爽やかでいい感じ^^
全て自然の素材で作られてるのですが、素材そのものだけでこんなに香りがするんだ!って
くらいしっかり香ります。
ココアとか本当にココアでしたもん(笑)

ラベンダーヘアオイル / レモングラスローション(各Rp44,000)
このヘアオイルの使用方法が面白くて、シャンプー前の乾いた髪の毛に使用するんです!
【使い方】
シャンプーをする前の乾いた髪にティースプーン一杯程度のヘアオイルを手のひらで馴染ませます。頭皮をマッサージするように指先でヘアオイルをすりこみ、髪の毛にも馴染ませます。しばらくヘアオイルを置いてからシャンプーをしてよく洗い流してください。週2~3回のご使用で、つややかな髪を実感できます。
これ髪が元気になったように感じられてすごくお気に入り♪
本当にツヤツヤな髪になりますよ~!
ボディーローションはまだ未使用です。
バリのローカルコスメと比べると高いけど(と言っても安いですよね)、こだわりが感じられる品々。
このウブドのモンキーフォレスト店、そして工房のほかにサヌールにも店舗があります^^
「UTAMA SPICE」
Jl.Monkey Forest Ubud Bali
0361-785-3155
http://www.utamaspicebali.com/