2014年 05月 10日
冬ソウル21*TOM N TOMSで最後のカフェタイム

旅の締めくくりはやっぱりカフェで!
帰国まであまり時間がなかったのでホテルへ戻る途中にあった「TOM N TOMS」へ入りました。

とっても広い店内!
2Fもあるし、こういうカフェが家の近くにもあればいいのになぁ~

カップを使ったクリスマスのディスプレイも素敵♡

色違いのカップにそれぞれ表情が違うトナカイさんが^0^

飲むより先に撮影会の始まり(笑)
いつも思うけど、写真に興味がない人はこの時間耐えられないだろうな^^;;
旅の相手は価値観や食の好みはもちろん、興味があることテンポが似てる人が1番♪

「TOM N TOMS」
ソウル特別市江南区新沙洞589-18
02-544-8990

あっという間の4日間。
カフェを出たら空がすごくきれいで切なくなりましたTT

クロ―クに預けたスーツケースを受け取り駅までキャリーをごろごろさせながらアックジョン駅へ。
(15分くらいで到着!)
金浦まで電車での行き方はいくつかあるけど、高速ターミナルへ出てそこから9号線で金浦まで。
これが1番乗り換え回数が少なかったので^^

最後に金浦のロッテ免税店で正官庄カプセルを購入!
ソウル滞在中の平均睡眠時間4時間を元気に乗り切れたのはこれのお陰!だと信じてます^^ㅎ

恒例となりつつある冬の2AMソウルコン参戦のための渡韓。
今回もとっても楽しくて幸せな旅になりました♡
12月ソウル旅行記はこれで終わりです。
長々とお付き合いいただきありがとうございました!近々4月ソウル旅行記をスタートさせますので
どうぞよろしくお願いします♪
2014年 05月 05日
冬ソウル20*食べごたえ満点の絶品ビビンパ&ククス

ちょうど1年前のソウルコンの時に候補に入れてたお店。
結局 予定がぱつぱつで行けなかったので今回リベンジ出来てよかったー♪

アックジョン駅の裏通りにある「ドゥレグクス」。
車が邪魔で入れないじゃん~って思いますよね?写真に写ってる入口は使ってないみたいで右側へ行ってーってジェスチャーされました^^;;

4時近くという中途半端な時間だったのでお客さんは数組。

その数組の韓国の方々は鍋を食べていましたが、私たちのお目当ては・・・

ビビンパ(7000ウォン)
ぷるんぷるんな目玉焼きが2つも\(^o^)/

至って普通のビビンパにみえますが、これがとっても美味しくて!
美味しさの秘訣はなんなんだろ~今まで食べたビビンパの中で1番美味しかった!
その証拠(?)にオンニと無言のとりあいになりました(笑)

トゥレグクス(7000ウォン)
麺だけでもボリュームいっぱいなのに、ゴハンまで付いてますw

スープが優しい味でこれまた美味しい!
麺がすごくもちもちしてて、お肉も春菊もたっぷりでとっても食べごたえがありました♪
ピリッと辛いタレも別添えで付いてくるので入れると味が変わってこれもGood!

店員さんに貰ったヤクルト^^
旅の最後に美味しい韓国料理が食べられて幸せです~♥
アック周辺に泊まったらまた再訪したいお店です!
「ドゥレグクス 두레국수」
ソウル特別市 江南区 新沙洞 626-79
02-3444-1421
10:00-21:00 休)土日・祝日
*3号線狎鴎亭駅3番出口
2014年 05月 02日
冬ソウル19*三清洞はプチプラの宝庫!

大好きな場所 三清洞♪
何をするでもなくただ歩いているだけで幸せな気持ちになれる場所。

細道(103やLe Bunny Beluがある通り)にこじんまりと佇むお店「mmr」。
以前にも(☆)お買いものしたお気に入りのアクセ屋さんです^^
「m-m-r」
ソウル特別市鐘路区北村路5キル44-1
02-720-3292
10:00-21:00

今回もプチプラで可愛いピアスをGet!手前の結晶ピアスが6000ウォンで後ろのお花は3000ウォン。
この価格なのに作りはしっかりしてるし、可愛い掘り出し物があるのでおススメです!
いつもピアスしか買わないけど、ブレスやネックレスなども豊富に揃ってます^^

可愛くてお手頃な靴が揃ってる靴屋さん♪
2階はアウトレット商品で全て19000ウォン!
好みの靴を見つけられたらラッキーですよね。ただアウトレットなので良く見てから購入することをお勧めします。
「Jay haus」
ソウル特別市鍾路区三清洞62-25
02-733-8642
10:00-22:00

カフェレストラン「Heaven on Top」
うわぁ~ここめっちゃタイプ!ステキすぎる~~~♥
窓際で本を読んでるお兄さんもなんだか画になってます。

入りたかったけど、ワッフル食べた直後だったのでさすがにムリㅠ
次回の宿題だな!(先日の渡韓でこの宿題を果たしてきましたyo\(^o^)/)
【More】実は「Heaven on Top」も聖地!
2014年 04月 14日
冬ソウル18*冬季限定BEANS BINS ストロベリーワッフル!

ずっと行きたいと思いながらも機会を逃してきた「BEANS BINS」。
念願かなってやっと訪れることができました!

外に出てたメニューをチェックしたら、期間限定ストロベリーワッフルがあるじゃないですかっ!!!!
もうお店に入る前からウキウキですよ~~~♪

Photo zoneでの記念撮影は忘れずに(笑)

ワッフルのドリンクセットもあったけど、1+1イベントの方のドリンクにしました。
そういえば割引クーポンを持っていたのに、そんなことすっかり忘れてお会計(ToT)
というより、旅行の時は2人財布を作っていて、支払い担当はオンニ。
クーポンは私が印刷して持ってきてたけど、お金を出すことがないからすっかり存在を忘れてた!
共用のお財布を作ると旅先での支払がとても楽になるのでおすすめですよ☆(みんなやってるかw)

ちなみに私は行程表&道案内担当。
何も決めずに旅するのももちろん良いけど、せっかくの旅行だからこそ、美味しいものを食べて、素敵なカフェへ行って・・そう思うとある程度予定を決めないと!

カフェの話に戻り・・・


出来上がりまでしばし店内撮影。早い時間だったから2階も3階も貸切状態です♪

私たちは3Fの木漏れ日が気持ちよいお部屋にしました^^

ストロベリーワッフル♥♥♥
思わず歓声をあげちゃうくらい美しい盛り付け!!

上からもー!
たっくさんの苺ともりもりホイップが最高でしょ~

さくさくなワッフルに甘いイチゴ、軽めのホイップがとっても美味しかった!
4月末まで食べられるそうなので、韓国へ行かれる方はぜひ^0^)/

柚子レモンティーも果肉たっぷりで美味しい~

週末混みあう三清洞も、平日の午前中となると静かですね。
落ち着いて過ごせたのでまったりしすぎちゃったw

「BEANSBINS COFFEE 三清洞店 빈스빈스커피」
ソウル特別市鍾路区三清洞119-2
02-736-7799
10:00-23:00
*3号線安国駅1番出口
2014年 04月 10日
冬ソウル17*夜カフェタイムでサプライズ!

夜のカフェタイム。1日を振り返りながらまったりする時間がとても幸せです♡
日本だとそれぞれの終電時間が気になって落ち着かないけど、旅行中は同じところに帰るからその心配もないから^^

「MONDAY TO SUNDAY」
名前の通り月曜から日曜まで営業しているステキカフェです♪

薄暗い照明で夜は落ち着いた雰囲気。縦長に広いカフェだったけど奥はどうなってるのかなー?
昼間だったら写真撮りにうろうろする所ですが、夜はまったりしてる人が多いので自粛。
・・・自分がまったりして動きたくなかったともいいますが(笑)

カフェラテとアメリカーノ(9000w/8000w)
今レシートみてビックリ!たっかーい!!!!w

頼んだケーキのプレートになんか書いてある!!!
レッドベルベットケーキ(9900w) お味も美味しかったですよん^^

夜遅くまで開いてるので、この界隈でカフェに困った時におすすめですー!
春や秋はテラス席も気持ちよさそうだな~

「MONDAY TO SUNDAY 먼데이투썬데이」
ソウル特別市江南区清潭洞93-13
02-549-2229
11:00-02:00
*7号線淸潭駅 8番出口
カフェ後は散歩がてらJYPに寄ることに!←ホテルと反対方向だし夜だけど関係ない!


これこれ~!最新アルバム写真になってるのが撮りたいがために来たのです\(^o^)/
サクサクっと撮ってお散歩おしまい!
・・・な はずが・・・
ここからはバスでホテルまで戻るつもりだったのに、終バスは22時台に終わってました

韓国のバスって遅い時間まで走ってるイメージがあったけど・・ここは土地柄でしょうか?
普通ならタクシー拾うと思うけど、私もオンニも歩くのも寒いのも大好き!って事でホテルまで40分くらいかけて歩くことになり、思いがけずお散歩続行となりましたー♪
もちろん歩いても大丈夫だと思える場所だったからですけどね^^
2014年 04月 07日
冬ソウル16*ケミチプで柚子づくしメニュー

冬のソウルは街中がキラキラしているから大好き♪
コスメのお買い物を終えて夜ごはんへGo!

初日(☆)に「キムジャンをするから」という理由で振られたケミチプ。リベンジで再度訪れました^^

店内暗いし、混んでるし・・であんまり写真は撮れませんでした。

お通し。

柚子マッコリ(14,800ウォン)
ケミチプで熟成させた特製柚子マッコリ~~~
どどん!と1リットルです!

今まで韓国に来てもマッコリを飲むことがなかったのですが、カクテルマッコリなら飲めるようになってきたので今回初めてソウルでカンパーイです♪
後で判明したの事ですがオンニはフルーツマッコリはあんまり好きじゃなかったらしい・・・ヽ(;▽;)ノ
いつも合わせてくれる優しいオンニです。
肝心のお味は柚子の香りがしてサッパリ飲みやすかったです^^
ただ2人でこの量は多かったーといいつつも飲み切りましたけどw

柚子カルビ焼き(30,000ウォン)
甘いカルビに柚子の風味がして味は美味しかったのですが、骨付きなので思ったより食べる量がなくて物足りなかったです。
って、普通はもっと色々頼むから問題ないのか!(私たちはお昼が遅かったのでこれだけしか頼みませんでした)
周りの方が食べてるものも美味しそうだったなぁ~と横目に見ながら柚子マッコリをチビチビ飲んでました(笑)
ゴハンのあとはバスで次の場所へ移動!
この旅でカロスキル、アックジョン、チョダムドンを何往復したかしら?ってくらいこの界隈をうろうろしたな~w
「ケミチプ 개미집」
ソウル市江南区新沙洞528-4
02-541-5955
18:00-02:00 (11時~はビッフェランチが食べられるみたいです)
*3号線新沙駅8番出口
2014年 04月 03日
冬ソウル15*12月はお得!コスメ戦利品

MISSHAはほぼ全品50%オフ!
通りかかって入った店舗は品切れで棚がすかすか!そりゃそうですよね、半額は大きいもんなー
私はパケが可愛いハンドクリームだけ購入。

the saemでもセールでハンドクリームをGet!
コスメは在庫がありすぎるので、冬の消耗品でもあるハンドクリームを買う事が多かったです。
おみやげにも丁度良いですし^^

the saemで買ったネイル。塗りやすくて発色も良かったので買って良かった!
このシリーズはジェルネイルのようなツヤが出るタイプだそうです。(そこまでのツヤ感はなかったです)
韓国でネイルを買うのもセルフネイル派な私の楽しみの1つ。
最近はこういう濃い色やハッキリしたカラーがマイブームです~♪

ETUDE HOUSEのいつもの眉カラーをまとめ買い!もっと買おうと思ったらオンニに止められました(笑)

以前はブラウン系の1番と私が買ってる2番の2色だけでしが、カラー展開が増えて全5色に!
これだけあると自分に合う色をみつけられそうですね。

サフランcareファブリックディフューザー
繊維製品の消臭、抗菌99.9%、帯電防止機能があるそうです!
Olive Youngで3600w→1600wになっていたのでちょっとお試しで買ってみたのですが、
これが大正解\(^o^)/
リリーライラックの香りがとっても良くて くんくんしちゃうお気に入りの1品です♡
ボトルのデザインもお洒落でいい感じ!

種類は全部で3種類。
ジャスミン&ローズも気になるな~♥またオリヤン入ったらチェックしてみよっと!
2014年 04月 01日
冬ソウル14*自転車ブランドのカフェ「café footloose 」

初日に行ったカフェ「Du Sel Brillant」の近くにある「café footloose」。
韓国Meister社が手掛けた折りたたみ電動自転車ブランドのカフェレストランです。

日本のブログではほとんど情報がなかったけど、韓国ブログで素敵な店内やお料理が紹介されていて
行く決め手になりました!
なるだけ「お店に入ったらイメージ違ってがっかりTT」というのは避けたいので店内の様子が事前にわかる
ブログチェックがかかせません^^

黒服を来た店員さんがきちんと接客をしてくだりちょっと緊張(笑)

ブルーベリースムージー
しっかりブルーベリーの味が感じられてとーっても美味しいっ!

夜は夜で行きたいお店があったので、食事はエッグベネディクトをシェア。
お洒落な盛りつけ♥
そして意外とボリュームあってシェアしてちょうどよかった!

取り皿もステキ!

黄身がとろーーーーり!見た目だけじゃなくお味もGood♪
つけ合わせのサラダやソーセージ、フライドポテトも美味しかったです。

壁が印象的なスペースははお客さんがずっといたので遠目にパチリ。
本当はこの席に座りたかったんですけど、居心地がよいからか皆さん長居されますよね~。

カメラの設定間違えてオレンジぽくなっちゃったけど、雰囲気は伝わりますよね!?
とても空間が広くて人はそこそこ居るのにざわざわしていなくて居心地がすごくよかった♡

奥にあるリビングのようなインテリア空間もお洒落で素敵!
こちらもこの写真を撮る前まではずっとお客さんがまったりされていました^^

自転車のカフェらしく、インテリアの一部の様に電動自転車が置いてあります。
折りたたんだらすごい小さくなるみたいだし、ソウルに住んでたらこんな自転車乗って漢江沿いを
サイクリングしてみたい~♩なんて妄想が膨らみます!笑

釜山にも店舗があるようなのでそちらも気になるな~
とにかく雰囲気が良く、お料理やドリンクも美味しかったのでリピート決定です!

「café footloose 카페 풋루스」
ソウル市江南区新沙洞666-8
02-548-1701
月~土10:00-23:00 日10:00-21:00
*盆唐線狎鴎亭ロデオ駅5番出口
【More】ちなみに・・(笑)
2014年 03月 28日
冬ソウル13*マートで買ったもの

久しぶりのキムズクラブ!
高速ターミナルに来たらGOTO MALLとあわせて寄ると便利!ですが場合によっては荷物が大変なことに・・・?笑

既に持ってた荷物にはシールを貼って貰えば持ち込みOK!
ロッテマートのようにロッカーもあるので大量の場合は預けた方が楽かな。

コーヒーを見ていたら試飲させてくれました^^
甘いコピMixは無性に飲みたくのる時があるので韓国にきたら欠かさず買ってます。

大好きなFRENCH CAFEとマキシムが50本入りで4890ウォンで、安い!!!
1つずつ購入してオンニと半分こしました♪

PB タンミョン(3590ウォン)
いつもオットギのタンミョンを買っていますが、今回はキムズオリジナル商品を。

Dr.You エナジーバー(4990ウォン)
大好きなエナジーバー!2袋買ってきたけどあっという間になくなったTT

シフォンケーキ(2790ウォン/個)
初めてみたお菓子!パッケージが違うけど、中身は同じチョコレートケーキ。
シフォンって感じはしなかったけど、チョコが濃厚で美味しかったです^^個包装なのでお土産にもGood!

なんか思ってたよりお菓子類が少なくて2人でお買い物はこれだけ。
「キムズクラブ江南店 킴스클럽」
ソウル市瑞草区蠶院洞70-1
08:00-24:00
02-530-5000
第2・4日曜日定休
*地下鉄3・7・9号線高速ターミナル駅
で、後日アックジョン周辺をふらふらしてたらマートを発見!

CGVの角を曲がった通りにある「Market999」
ホテルサンシャイン滞在なら帰り道になるのでちょっと寄るのに便利だし、大きいお店ではなかったけどお菓子や食品、生活用品もろもろ揃ってました~^^

CROWN チーズケーキ(2990ウォン)
お土産にしちゃったのでお味は不明です。

CROWN ククダスホワイト(990ウォン)
普通に美味しいホワイトチョコ入りのさっくとしたクッキー。

ビタミンタブレット(1990ウォン)
1+1だったので苺とレモンを買ってオンニと交換。
日本でも買えるモノでもハングルパッケージだとついつい手が伸びちゃいます(●´艸`)
2014年 03月 24日
冬ソウル12*雨の日はここ!GoTo MALL

お天気が悪い時のお決まりパターンとなってきている高速ターミナル駅のGOTO MALLショッピング!
アックジョンからだと乗り換えなし、2駅で行けるので楽ちんです。

なんど来ても長いながーいショッピングエリアにテンションが上がります♪
が・・広すぎて疲れるorz

裏起毛であったかなスウェットを4900ウォンでGet!
ヒョウ柄コートを着たちょい悪うさちゃんがかわいいwww
さすがに可愛いすぎて外には着ていけないので部屋着用ですが、ワンコインでいいお買い物ができました^^

雑貨エリアはすっかりクリスマス一色!

どこを見てもキラキラしててウキウキしちゃう。
大きいツリーはムリでも小さい小物やツリーの飾りも売ってるから日本人でもお買い物を満喫できますね^^

「GOTO MALL 고투몰」
ソウル特別市瑞草区盤浦洞 19-1 道路地下
02-535-8182
10:00~22:00
*地下鉄3・7・9号線高速ターミナル駅